Carpe Diemにて行われた3回目のSpeed Specter
コチラのクロスの変化の紹介
Vanitasの顔とも言える Carpe Diemと名付けられた十字架のネックレス(Carpe Diemネックレス)
キリストがゴルゴタの丘(髑髏の丘)で処刑された、処刑道具の十字架

元々は処刑道具でありキリストの復活によりいつしかキリスト教のシンボルとなり
多くのシンボルやまた数多くのブランドが手がけるモティーフにもなっている十字架
そんな十字架に真っ向から挑み無駄と言う無駄を全て削いだシンプル且つ力強いこのネックレスを
Spped SpecterのLiveクリエイションで彫金していった高蝶氏のクリエイションは凄まじかった
元々の光と陰でも表現されるこの力強いネックレスが高蝶氏のインプロピゼイションにより刻々と変化し
最後に高蝶氏自ら杭を打ち付けたのは本当に印象的で今でもその音を覚えている
その十字架がこのように変化をとげた
個人的に正に死から復活に….と感じさせるネックレスとなっている
死を感じさせる3本の杭!
そして復活を感じさせる、絡み付いたツタと、エイジングされた加工、十字架の上に更に重ねられた小降りの宗教美術を感じる十字架
そして裏側には教会の薔薇窓を感じさせる空間と実はさらに十字架のプレートが敷かれている
正に三位一体の様な、一体感がある (写真のワンメイクのネックレスは既にSold out)
これをLiveでクリエイションした高蝶氏のクリエイションに改めて驚きを隠せない
更にその日、無理を言ってもう一品をリクエストしたヘアゴム(ご興味のある方はHEAT様 03-6411-5441 にお訪ね下さい)
先ほどのクロスと象徴的にゴルゴタの丘を連想させる髑髏
当日眼の前で円形に打ち出された銀盤にエイジングされ
(このエイジングが生半可でなく本当に使い込んだ様になり且つもの凄く味わい深い)
その先に流れる鎖のライン凄く美しい作品です
2つのアクセサリーが眼の前で創り出され
また誰かの手に渡りストーリーとして完成される
その瞬間を是非掴みに来てみませんか?
今年も11/15 (土曜日) 15:00から クリエイションが楽しみでならない
その場に居た者にしか味わえないクリエイションする空間の醍醐味
ぜひ感じて欲しい
さて気になる
Carpe DiemでのSpeed Specterは
2014 11/15
15:00 START
Carpe DiemにてSPEED SPECTERが開催されます
石川県小松市吉竹町南137-1
TEL0761-58-1822
15:00 START
持ち込まれた
アパレルやレザーアイテム等に用意されたスタッズパーツを打ち込んだり
また、お手持ちのアイテム(他社ブランドはご遠慮下さい)にネームやメッセージを彫ったり
なんと言っても眼の前で繰り広げられるクリエイションが本当に凄いです
イベント時以外は
* 完全アポイント制での営業となりますので、
ご来店をご希望される方は、お手数ですがお掛けしますが、
下記アドレスよりアポイントの取得をお願い致します。
11/15イベント当日はアポイント制ではございませんが込み合う事も予想されるので
確実にお越し頂きたい場合はメールにてご連絡下さい。
(メールいただいた方から優先的にイベントへの参加となります、
店内は狭いですが、外にはテントを張り防寒対策としてストーブがあります、また簡単な軽食をサービスさせて頂きます)
件名:Carpe Diem SPEED SPECTER 2014 in Carpe Diem 11/15 参加の件
ご記入事項
ご住所:〒
お名前:
ご連絡先:
ご来店希望時間1: (例)15:00〜17:00頃
ご来店希望時間2: (例)15:00〜イベント終了まで
ご来店希望時間3: (例)現時点で開いている時間帯を教えてください
*ご来店希望時間につきましては、出来ましたら第三希望までご記入下さい。
作品の詳しい紹介はコチラから